こんにちは、健康ライフデザインの水野加津人(かずと)です。
今日は、「骨盤のゆがみ」の直し方、ゆがみの見方についてお伝えしたいと思います。
「体のゆがみ」が体に影響を与えるということは、今や誰でも耳にしたことがあるくらい、一般的になってきましたね。
体にゆがみがあると、腰痛をはじめ、肩、首、ひざ痛などに痛みが起こったり、痩せにくくなったり、歩き方がギクシャクしたり、呼吸が浅くなったり、などなどいろいろなことが起こります。
ゆがみの中でもまず気にしたいのが、骨盤、股関節のゆがみ。
「骨盤矯正ダイエット」などは、今でも人気がありますよね。
ところで、骨盤って、どのようにゆがんでいるのでしょうか?
あなたは、自分の骨盤に、「ゆがみがある」と思いますか?、それとも「ゆがみはない」と思いますか?
よくわからないという人が多いと思います。私が、10年以上、痛み解消の個人セッションをしてきた中で、お客さんからよく聞いていたのは「ゆがんでいると思うけど、どうゆがんでいるかわからない」という答え。
整体や治療院に通っていた経験のある人や、健康雑誌を読んでいる人は、「ゆがんでいると言われた」ことがあったり、ゆがんでいると思うという認識は持っているのですが、詳しくはわからないという人が多いです。
そもそも、姿勢には自信があるという方は、あまり多くないかもしれません。
多くの人は、ゆがみがあっても、それを気にせず、生活をしています。最初は、軽度のゆがみでも、ゆがんだまま過ごしていると、それが体のクセになり、長年の間に大きくなり、痛みをはじめとする、様々な症状へとつながっていってしまいます。
でも、大丈夫です。
今のゆがみを知って、それを直せば良いのです。
直すことは、自分でできます。
簡単なエクササイズをすることで直せるのです。
あとで、その簡単エクササイズもご紹介しますね。
まず、今日は、簡単な骨盤のゆがみ6つのチェックをしてみましょう。
【骨盤のゆがみチェック】
〈チェック1〉
まずは、女性の皆さん用です。
スカートを履いて歩いている時に、気がついたら中心がズレていませんか?
ここからは、男女共共通です。
〈チェック2〉
ズボンのスソの長さが 、左右で違うということがありませんか?
〈チェック3〉
靴の裏を見てください。靴底の減り具合が左右で違っていませんか?
もしくは、かかとの外側だけがすり減っていませんか?
〈チェック4〉
イスに座っていると足を組みたくなりませんか?そして、組むときはいつも同じ方の足を上にしませんか?
〈チェック5〉
肩にカバンをかけるとき、いつも同じ方にかけたくなりませんか?
〈チェック6〉
鏡で、おへそをみてください。体の中心にありますか。おへそが左右どちらかにずれていませんか? 日本人は、右にずれている人が多いようです。
これらが一つでも思い当たる方は、骨盤の高さの違い(傾き)、ねじれというゆがみがある可能性が高いです。高さの違い(傾き)がある場合、ねじれもセットで起こることがほとんどです。
そして、よくあるズボンのスソの長さが違い。これ、実は、足の長さの違いではありません。
事故などで手術をしたというような経験がなければ、原因は、骨盤の高さの違い(傾き)というゆがみなんです。
ちなみに、骨盤のゆがみには、3つのタイプがあります。
タイプ1:骨盤の前傾
タイプ2:骨盤の左右差(高さの違い、ねじれ)
タイプ3:骨盤の後傾
今回は、タイプ2ですね。次回は、タイプ1のお話をお届けます。
今回、1つでもチェックに該当した人は、まずは、次のエクササイズを行ってみてください。
これ1つで、改善する人もいます。ぜひ、お試しください。
●両足のせリラックス:この姿勢のまま5分
●もっと自分の体を知りたい。自分の体を自分で整える方法を知りたい。自分にあったエクササイズプログラムが欲しいという方は、個人セッション(パーソナルトレーニング)へどうぞ。
●メルマガのご案内
ただいま、無料、3つのエクササイズをプレゼント。
腰痛、骨盤のゆがみの改善、背中のハリや、肩こり、首こりにも効果があります。
さらに、リラックス効果もあります。
メルマガタイトル
「40歳からの自分でできる「健康づくり7つの習慣」
痛みやストレスの解消法、健康情報や活用法をメルマガでご案内しています。
無料ですので登録ください。こちらからどうぞ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あなたのやりたい、行きたい、なりたいを応援しています。
今日も良い1日を!
健康ライフデザイン 水野 加津人
コメント